› 佐々木文具店のブログ › 2012年06月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年06月30日

竜王アウトレット

もう先週末になりますが。欲しいものがあって
竜王のアウトレットに初めて行きました。



見つけたら撮らざるを得ない 顔出しパネル

欲しかったソレは見つけられなかったのですが
そういえば欲しかったアレやコレやを購入。

滋賀なのに、どこからこんなに人が集まったの?!
の雰囲気を満喫して参りました。  


Posted by 佐々木文具店 at 10:16Comments(0)日々のこと

2012年06月29日

みどり みそ

夏のお野菜にピッタリのお味噌。
みどり みそのレシピの紹介です。

お店で売られているときに
緑色のタッパーに入っているので
我が家ではこう呼んでいます。
本体の色は赤茶色です。

本名はサムジャンといいます。

【材料】
コチュジャン:大さじ2強
味噌(日本ので◎):大さじ2強
ごま油:大さじ1
しょうゆ:大さじ1
いりごま:大さじ1
ネギのみじん切り:大さじ1
おろしにんにく:1片分

上記をただただ混ぜるだけ!
コチュジャンの量を変えれば
辛さも調節出来るので家で作るのが一番です。

この時期、お野菜を頂いた方に、
御礼代わりにお渡しするために…
ババッとたくさん作りました。


出荷前のみどり みそ達

一家に一パック みどり みそ!

夏野菜・冷や奴
マヨネーズとの相性も抜群です☆  


Posted by 佐々木文具店 at 20:33Comments(0)レシピ

2012年06月28日

をかべ 銀座店 閉店

をかべ 銀座店が閉店するという噂を聞きつけて
週末のお昼ごはんに食べおさめに行って参りました。


をかべ の ちゃんぽん

「近江ちゃんぽん」のお店はいろいろとあるけれど…
なんとなく、この銀座のをかべの「ちゃんぽん」の
味が一番やさしく、懐かしい気のする佐々木文具店。

今月末まではお昼のみ営業している様子。

その後は蓮台寺町の2号店で
をかべのちゃんぽんを味わえるそうです。  


Posted by 佐々木文具店 at 19:50Comments(0)

2012年06月27日

商品を追加しました!

もうすぐ会期の終わる「旅の文具展」

こんな間際になって、また、
商品の追加をしました。


早々に完売した、タイ語の消印風スタンプと
びわ湖のプリントを施した紙袋

駆け込み需要を狙っての補充です。笑

「旅の文具展」は6月30日まで。
愛荘町安孫子のカフェRuwamで開催中です。
http://ruwam.web.fc2.com/  


Posted by 佐々木文具店 at 19:41Comments(0)文具のこと

2012年06月26日

滋賀の食べもの

そんなこんなで。東京で誰かと会うときには
滋賀の食べものをお土産に持って行くことにしています。

今回持って行ったのはコチラ。


丸十食品の ごりの佃煮と
「梅干し」という長浜のお菓子

いずれもアルプラザ彦根店で購入出来ます(6月20日現在)

私はお酒は弱いのですが
お酒のツマミになるような
食べものが好きなんです。  


Posted by 佐々木文具店 at 19:16Comments(0)滋賀のお土産