この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年07月12日

たくましい花

我が家のお庭というか駐車場というか…家の前は
誰かが植えたのか勝手に生えてきたのか分からない
たくましい草花がたくさん育っています。

春じゅうこれは何のツタなのか…
切るべきなのかどうなのか…
不明に思っていたところに
オレンジの花が咲きました。



なにか分からないものが
意外なところからポコポコ出てくるので
びっくり箱のようで面白いです。

誰かが過去に植えててくれたのかなぁ…感謝。  


Posted by 佐々木文具店 at 22:41Comments(0)

2013年07月10日

冷房解禁

例年夏の中盤頃、暑さ→睡眠不足におちいり
冷房をオンすることになるのですが今年は既に解禁済…

昼間家にいることが多い点
体質が変わったのか、かなり暑がりになった点が
影響していると思われます。う〜ん、悔しい。


今年最初に稼働したのは私と同い年ぐらいの冷房機

ケーブルで繋がったリモコン盤がお気に入り。
本体にMICROCOMPUTER CONTROLて書いてるから
これは当時きっと最先端のコンピューターだったんだろうなぁ…

そう思いをはせながら。
今日もつけるかつけないかエアコンとにらめっこをするのです。  


Posted by 佐々木文具店 at 08:44Comments(0)

2013年07月09日

ムー専用

苦手な虫の名前は省略することにしている佐々木文具店。

ムー。つまりムカデ。

この暑さでそろそろシーズン終了だと思いますが…
ラストスパートで立て続けに出てきたので
再び活躍中です。


ムー専用トング
暫定的にカーテンくくるところに引っかけ中。

虫をつかむのは怖いし。なによりムーは毒があって危険。
ということでこの春導入したトングです。
ムー以外にもなんだかんだ使えて便利ですヨ〜  


Posted by 佐々木文具店 at 16:10Comments(0)

2013年07月08日

蚊帳のなかで寝る

子どもの頃トトロの映画で見て憧れていた
蚊帳の中で寝る生活。

ここ1月ほど蚊の音に悩まされていたので
今ごろ実践することにしました。


じゃーん。ザ・蚊帳購入。

本当は米原市内で生産されている蚊帳が欲しかったのですが
高価だったため、どうしようか迷っていたところ
リサイクルショップにあるとの耳より情報が…!!

2畳分ほど大きいのですが背に腹はかえられない…
器用にたわませて吊る方針です。楽しみ〜♪  


Posted by 佐々木文具店 at 22:41Comments(0)

2013年06月26日

豪雨非対応の家

旦那さんのひぃおじいさん・ひぃおばあさんが
隠居として建てたらしいお家に住んでいる佐々木文具店。

建具やコンパクトな間取りがかわいくて
とっても気に入っているのですが
ある向きに雨が降る日はちょっとドキドキ。
木製サッシのすき間から水が染みてきます。



本日もジャストミートな向きで雨が侵入。
染み込みきる前に拭き拭きするのですが
廊下のすみっこは何となくシットリ。

こうして何十年もの間、
雨が染み染みしていた木材は染み模様がついていて
ちょっとかわいそうな気もするけれど
歴史を感じられるチャームポイントだと思うと
無性に愛しくなるものです。  


Posted by 佐々木文具店 at 22:57Comments(0)